中絶手術の翌日から仕事はできる?術後の体に起こりうる変化と対処法

中絶手術の翌日から仕事はできる?術後の体に起こりうる変化と対処法 2020.02.06

妊娠を確認し、人工中絶手術を受ける事に決めた時は、不安や心配に思われているかと思います。
仕事をされている方が人工妊娠中絶手術を受けた後、手術の翌日から仕事ができるのか又は手術後いつから仕事に復帰できるのかご心配に思うこともあるかと思います。
この不安や心配を少しでも和らげるため、当院では手術後に起こる可能性のある症状についてわかりやすく説明しておりますので、安心して手術を受けて頂くことができます。

ひとりで悩まずご相談ください

03-3408-5526

中絶手術をした翌日に仕事はできる?

中絶手術をした翌日から、仕事ができるかどうかについては、手術が初期中絶なのか、中期中絶なのかの手術方法によって違います。あるいは、手術後のお体の状態や、仕事の内容によっても変わってきます。

初期中絶の場合

初期中絶とは、妊娠12週未満の方が行う中絶手術のことです。
たて山レディスクリニックでは、腹部超音波で胎児と胎盤を確認しながら吸引チューブで吸い出す吸引法を行っています。この方法は子宮の内膜に傷が付きにくく手術と麻酔の時間が短い安全に配慮した手術方法です。
吸引は約3分で終了します。
手術後は院内で1~2時間程度安静にしてから帰宅となります。
来院から帰宅までの時間は、およそ3時間です。

翌日からの仕事については、初期中絶の手術は中期中絶に比較して体への負担が少ないため、翌日も普段どおりの仕事ができることが多いです。
しかし、個人差と仕事の内容によって異なりますので、医師までご相談ください。
手術後数日は無理をなさらず精神的、身体的なご負担を掛けないように、ゆっくりなさってください。
手術後には大きな問題がなくても、少なくとも一度は来院して検診を受けてください。

中期中絶の場合

中期中絶とは妊娠12~21週の方が行う中絶手術のことです。
中期の人工中絶手術を行なっている病院は多くありません。
中期中絶で14週以降は人工的に陣痛を引き起こし、通常の出産と同じ分娩方式での手術が基本です。
中期中絶は体への負担が初期中絶にくらべて大きいため、手術後数日間は安静になさってください。
手術後は経過を見る必要があるため、必ず少なくとも一度は来院して検診を受けてください。

翌日からの仕事については、中期手術は初期中絶よりも負担が大きいため慎重に判断する事が必要です。
仕事の内容と術後の状態を考えて判断する事が大切です。
たて山レディスクリニックでは、初期中絶から中期中絶まで痛みの少ない安全性に配慮した手術を行なっております。

手術後に起こりうるリスク

手術の後には出血、発熱、腹痛等が生じますが、いずれも個人差が大きいです。
当院では、それらの術後の症状について説明させて頂いております。

出血

出血については手術後、数日から1~2ヶ月程度続くことがあります。また、出血が2~3ヵ月間全く無い場合もありますが、いずれも正常の場合がほとんどです。
原因はホルモンがゆっくりと減少することによって生じる消退出血によるものです。また尿妊娠反応も2~3ヵ月陽性となりますが妊娠が続行しているわけではありません。
少量の出血が長く続くと子宮の中に血液がたまってレバー状になる事がありますが、しだいに軽減されていくのがほとんどです。出血があるときは、生理用のナプキンで対処して頂きます。
中絶後の出血に産後の子宮筋の収縮不良による弛緩出血の場合もあります。この場合は子宮底の輪状マッサージや氷嚢でお腹を冷やすようにします。これを生物学的(生体)結紮と呼んでいます。
多量の出血が続く場合などご不安な事があった場合には当院までご連絡いただき、ご受診ください。

発熱

術後に37度以上の発熱が起こりますが、38度以下で3日以内であれば、安静にして様子を見て頂ければ次第に改善していきます。
中絶手術後、38度以上の高熱が続き、それに腹痛が伴う場合は子宮内感染が疑われます。
抗生剤の投与で改善されます。
幸い当院で感染症が生じたことは、これまではありませんが同様の症状が続く場合はご連絡ください。

腹痛

手術後は腹痛が生じます。
子宮が収縮しているため、普段の生理痛よりも強い腹痛が生じるためです。
市販の生理痛用の薬で改善されることが多いです。
子宮の中に血液がたまったりすると腹痛が強くなることがあります。
術後1カ月くらいして生じることもあります。

中絶手術を受けた後の注意点

中絶手術を受けた後は、充分な睡眠をとり無理をせずにゆっくり安静にする事が大切です。

手術当日はお酒を飲まない

手術当日はお酒は控えた方がいいでしょう。
手術当日は麻酔の影響が残っており麻酔と同じ効果のある飲酒は避けた方がいいでしょう。

お風呂はいつから入れるの?

発熱がなければ、手術後当日にからシャワーは可能です。
お風呂の湯船に入るのは手術の翌日以降からがいいでしょう。

生理はいつ来る?

術後は女性ホルモンがゆっくりと減少するため、消退出血がすぐ来る人とずっと来ない人がいます。そのため術後の生理は個人差が大きいです。手術の直後に生理が来る人と2~3ヵ月間生理が来ない人がいますが、どちらも正常です。同様に尿妊娠検査も2~3ヵ月は陽性になりますが妊娠が続行しているわけではありません。3~4か月後には妊娠する前の状態にもどります。

院長ブログにも同様の記載があります。

性交渉について

性交渉については、個人差があり経過が順調で体調がよければ手術後1〜2週間から可能です。
術後2週間を超えますと妊娠する可能性が出てきますのできちんと避妊をするようにしましょう。

中絶手術を受けた翌日から仕事ができるかどうかは、経過が順調な場合には可能なことが多いです。
仕事の内容と個人差がありますので詳細は医師までご相談ください。

また、術後の身体に起こりうる変化についても個人差があります。出血や発熱や腹痛、感染症のリスクなど当院ではお一人お一人に丁寧に説明させて頂いております。
術後には必ず検診を受けて頂き、状態の確認までをしっかりと診させて頂いております。
たて山レディスクリニックでは、手術前から手術後まで安心してお過ごしいただけるよう様々な工夫をしております。

ご予約 RESERVATION

お電話でのご予約 完全予約制

03-3408-5526
03-3408-5526

日帰りでの中絶手術も可能

診療時間外の場合はこちら

※中絶手術には、同意書が必要です。
印刷が難しい場合は画面を参考に手書きでもOKです。

同意書のダウンロード
手書きでもOK

診療時間
10:00~13:00 × ×
16:00~17:00 × × × × × × ×
【診療時間】の、 は診療、×は休診です。
【日・月・火・金・土・祝日】 10:00~13:00 (8時45分から予約可能です)
【水・木】休診日
事前に電話(03-3408-5526)でご予約下さい。
監修 竪山均 tateyama hitoshi
資格医 麻酔科標榜医 | 母体保護法指定医
当院は完全予約制です。 問診や各種相談は、個室で行っているため、ほかの患者さんに診療内容を知られることもありません。 来院後、ほとんどお待ちいただくことなく診療、検査を受けられます。 ささいなことも、どうぞご遠慮なくご相談ください。 このホームページが、あなたの不安な気持ちを少しでもやわらげるための一助となることを願ってやみません。

監修者詳細

ご予約、ご相談はお電話で

日帰りでの中絶手術も可能

03-3408-5526

WEB予約
(はじめて受診される方)

WEB予約
(診察券番号をお持ちの方)

同意書のダウンロード
手書きでもOK

よくあるご質問