性感染症の一覧表 【原因・特徴・治療法まとめ】 |
||||
---|---|---|---|---|
分 類 |
主な疾患 | 原因病原体 | 特徴・ 症状 |
主な治療法 |
細 菌 性 |
クラミジア感染症 | クラミジア・ トリコマティス |
無症状が多い。 不妊・流産の原因 |
抗菌薬 アジスロマイシン・ドキシサイクリンなど |
淋菌 感染症 (淋病) |
ナイセリア・ゴノリア | 膿性おりもの、排尿痛 | 抗菌薬 セフトリアキソン注射+アジスロマイシン併用が推奨 |
|
梅毒 | トレポネーマ・パリダム | 潰瘍・発疹、進行すると全身症状 | ペニシリン系抗菌薬 ベンザチンペニシリンGなど |
|
軟性下疳 | ハモフィルス・デュクレイ | 痛みのある性器潰瘍 | 抗菌薬 アジスロマイシン、セフトリアキソンなど |
|
性器リンパ肉芽腫 | クラミジア(L1-L3株) | 性器潰瘍、リンパ節腫脹 | 抗菌薬 ドキシサイクリンなど |
|
マイコプラズマ・ ジェニタリウム感染症 |
Mycoplasma genitalium | 尿道炎・膣炎、薬剤耐性あり | 抗菌薬 アジスロマイシンorミノサイクリン、耐性例はモキシフロキサシン | |
ウレアプラズマ感染症 | Ureaplasma属 | 無症状〜不妊や流産関連 | 抗菌薬 テトラサイクリン系など |
|
ウ イ ル ス 性 |
HIV感染症 (エイズ) |
ヒト免疫不全 ウイルス |
免疫低下、日和見感染 | 抗HIV薬 ART:多剤併用療法 |
B型肝炎 | B型肝炎ウイルス | 慢性肝炎・肝がんリスク | 抗ウイルス薬 テノホビル、エンテカビルなど |
|
C型肝炎 | C型肝炎ウイルス | 慢性肝炎化することあり | 抗ウイルス薬 DAA治療:ソホスブビル+レジパスビルなど |
|
性器ヘルペス | 単純ヘルペスウイルス (HSV) |
性器の水ぶくれ・痛み | 抗ウイルス薬 アシクロビル、バラシクロビルなど |
|
尖圭コンジローマ | ヒトパピローマウイルス (HPV) |
性器イボ、子宮頸がんの原因株あり | 外科的除去、液体窒素療法、イミキモド外用 | |
伝染性軟属腫 | ポックスウイルス | 小さなイボ | 自然治癒すること多い。必要時は摘除 | |
サイトメガロウイルス (CMV)感染症 |
サイトメガロウイルス | 妊娠中は胎児障害リスク | 抗ウイルス薬 ガンシクロビルなど(妊婦は要注意) |
|
HTLV-1感染症 | ヒトT細胞白血病ウイルス | 成人T細胞白血病、神経障害 | 有効な治療薬なし。 ATL発祥時は化学療法 |
|
EBウイルス感染症 | EBウイルス | 咽頭痛、発熱(伝染性単核球症) | 対処療法(自然軽快すること多い) | |
原 虫 性 |
トリコモナス膣炎 | トリコモナス原虫 | 泡状おりもの、かゆみ | メトロニダゾール(内服・膣錠) |
寄 生 虫 性 |
ケジラミ症 | ケジラミ | 陰毛部かゆみ、赤い点状出血 | 殺虫薬外用 フェノトリンシャンプー |
真 菌 性 |
カンジダ膣炎 | カンジダ属 | チーズ状のおりもの、かゆみ | 抗真菌薬 クロトリマゾール膣錠、フルコナゾール内服 |
そ の 他 |
細菌性膣炎 | 膣内常在菌バランス変化 | おりものの増加、臭い | 抗菌薬 メトリニダゾール、クリンダマイシン |
D型・E型肝炎 | 肝炎ウイルスD・E | 性行為で感染する場合も | 対処療法 肝炎DはB型との重複感染で重症化 |
予約する RESERVATION
※中絶手術には、同意書が必要です。
印刷が難しい場合は画面を参考に手書きでもOKです。
同意書のダウンロード
手書きでもOK
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 |
16:00~17:00 | × | × | × | × | × | × | × |
【診療時間】の、〇 は診療、×は休診です。
【日・月・火・金・土・祝日】 10:00~13:00 (8時45分から予約可能です)
【水・木】休診日
事前に電話(03-3408-5526)でご予約下さい。
【日・月・火・金・土・祝日】 10:00~13:00 (8時45分から予約可能です)
【水・木】休診日
事前に電話(03-3408-5526)でご予約下さい。

監修 竪山均 tateyama hitoshi
資格医
麻酔科標榜医 | 母体保護法指定医
監修者詳細
- 関連記事